2012年9月30日日曜日

●ファーストケーマン諸島(ZF2NE/ZF8)

ケーマン諸島は、キューバの南約300Km沖合のカリブ海内の小さな島々で、イギリス領です。
ケーマン諸島との初交信は、1989.5.27に、14MHzで、リトルケーマン島から電波を出すJOEさんとでした。
カードのイラストより、アメリカのテキサス州のDXクラブの一員であり、右側に書いてある亀は、ケーマン諸島の国旗の中の亀をイメージしたものの様です。昔は無人島であり、沢山の海亀がいたそうです。

2012年9月29日土曜日

●ファーストモーリシャス島(3B8DB)

モーリシャス島は、アフリカのマダガスカル島から東900Km沖合の火山島である。
モーリシャス島との初交信は、1989.5.4に、21MHzで、MOHDさんとでした。


2012年9月28日金曜日

●ファースト南アメリカ共和国(ZS5ADV)

南アフリカ共和国は、アフリカ大陸の南端の国です。
南アフリカ共和国との初交信は、1989.3.25に、21.007MHzで、首都プレトリアの南東約500Kmの港町ダーバンの近くに住んでいるStanさんとでした。
彼のリグは、八重洲FT747で出力95W, アンテナは20m長、8m高の単線アンテナで、私のと良く似ていたので、感激でした。 単線アンテナ同士でも、日本とアフリカとで交信できることがわかったからです。 彼も喜んでくれた様で、カードの裏に、下記の写真が貼り付けてありました。




2012年9月27日木曜日

●ファーストメルリッシリーフ(VK9ZM)

メルリッシリーフは、オーストラリアの北東の港町タウンズビルから東北東約400Kmにある島々です。
メルリッシュリーフとの初交信は、1989.1.15に、21MHzで、ウィルス島から電波を出していたDXペディションでのものでした。そのペディションに参加されていた以下の方々に感謝します。
  VE3IEO, NM2L, KJ9I, JR1RCQ, ZF2KN, VE3CPU, KD2HE。

2012年9月26日水曜日

●ファーストコートジボワール(TU4CO)


コートジボワールは、アフリカ西部のギニア湾に面するリベリアとガーナの間にある国です。
昔はアイボリーコーストと呼ばれていました。これは、日本語にすると象牙の海岸という意味です。
コートジボワールとの初交信は、1988.12.25に、21.0102MHzで、首都のヤムスクロから南東約250Kmの位置の海岸沿いの町アビジャンから電波を出していたANTONIOさんとでした。

2012年9月25日火曜日

●ファースト南クック諸島(ZK1TB)

南クック諸島は、トンガの東約1700Kmの沖合にある群島です。
南クック諸島との初交信は、1988.11.27に、21.0215MHzで、ラロトンガ島から電波を出していたLEWISさんとでした。
下記は、1993.2.11に、10MHzで同じくラロトンガ島のDXペディションの写真ですが、
岩肌が日本とは、全く違うのが分かります


2012年9月24日月曜日

●ファーストイースター島(CE0ZIG)

イースター島は、チリの西約4000Kmの沖合にある小さな島です。ラパ・ヌイ島、又は、パスクア島とも言います。カードの右上のイラストはモアイ像で、それが沢山立っていることで有名な島です。
イースター島との初交信は、1987.11.27に、21.0520MHzで、JAIMEさんとでした。

2012年9月23日日曜日

●ファーストメキシコ(XE0DX)


メキシコとの初交信は、1988.11.27に、21.0338MHzで、首都メキシコシティーから北約420KmのTamaulipasから電波を出していたSteveさんとでした。地図からは確認できませんでしたが、
Sugar湖の畔からの運用だそうです。

2012年9月22日土曜日

●ファーストルクセンブルグ(LX8A)

ルクセンブルグは、ベルギーとドイツとフランスに囲まれた小さい国です。
ルクセンブルグとの初交信は、1988.11.26に、21.0323MHzで、CQ WW DX Contest CWに参加している局とでした。カードの写真に見えているタワーや八木アンテナ等は、コンテストに参加する局の大多数が使用している設備と言えると思います。
このコンテストに参加された以下の方々に感謝します。
 DF3CB, DF4RD, DF6RI, DF7RX, DJ0IP, DJ1US, DJ2BW, DJ3TF, DK5PD, DK7PE, DK8FD, 
 DK9IP,  DL1HCM, DL1MAJ, DL1VJ, DL2NBU, DL3NCI, DL4ZBK, DL4NAC, DL5MAE, DL5RDO,          DL5UF, DL6FBL,   DL6RAI, DL7MAT, DL8NBJ, DL8OH, DL9RDL, LA1PBA, LA4DCA, LX1JP, 
 LX1MK, LX1RQ, LX1WW。

2012年9月21日金曜日

●ファーストベトナム(3W8CW)

ベトナムとの初交信は、1988.11.26に、21.0433MHzで、ハンガリ人のFerryさんとでした。
これもDXペディションによる交信です。

2012年9月20日木曜日

●ファーストマリアナ諸島(KH0/JE1CKA)

マリアナ諸島は、東京から、南約3000Kmの沖合にある群島です。
マリアナ諸島との初交信は、1988.11.26に、21.0308MHzで、サイパン島から電波を出していた(JCCC:Japan Crazy Contest Club;日本コンテスト狂信クラブの)TACK(JE1CKA)さんとでした。


2012年9月19日水曜日

●ファーストリベリア(EL7U)


リベリアは、アフリカの西部の、赤道のチョット北にある、海沿いの国です。タックス・ヘイブン(租税回避地)として有名な国で、船籍がリベリアである船が多いと言われています。
リベリアとの初交信は、1988.11.26に、21.0255MHzで、首都モンロビアの北90KmにあるBONGから電波を出していたJORMAさんとでした。フィンランド人によるDXペディションでした。

2012年9月18日火曜日

●ファーストマカオ(XX9TDM)


マカオは香港の西約40Kmにある特別行政区です。カジノで有名です。
マカオとの初交信は、1987.7.9に、21.0219MHzで、電波を出していたALEXさんとでした。

2012年9月17日月曜日

●ファースト香港(VS6DO)他


ファースト香港との交信は、1987.11.28に、14.0234MHzで電波を出していた局とでした。
香港は、夜景が綺麗と聞いたことがありますが、昼間の写真のカードを2枚目に示します。


2012年9月16日日曜日

●ファーストロツマ(3D2XX)

ロツマは、フィージーの北500Kmの沖合にある小さな島です。
ロツマとの初交信は、1988.10.23に、7MHzでした。
これは、DXペディションによる交信であり、カードの写真にある様に、左から右へ順に、K3NA, W6SZN, KN3T(YL), 及びVK8XXによって、行われたものですが、私と交信した人が誰なのかは、カードにも記載されていませんでした。DXペディションは過酷な環境で行われることが多いので、女性が参加することは、極めてめずらしく、貴重なカードだと思いました。

2012年9月15日土曜日

●ファーストロードハウ島(VK6BCW/VK9L)

ロードハウ島は、オーストラリアの首都キャンベラから東北東約1050Km沖合の小さな島です。
ロードハウ島との初交信は、1988.10.10に、14.006MHzで、Peteさんとでした。
彼のリグは、QRP-10Wと書いてあります。QRPとは低電力という意味で、厳密には5W以下を指しますけれど、100W以上の局が多いので、10WもQRPと言っても間違いではありません。 アンテナはダイポールと、これもワイヤーアンテナで、低コストアンテナです。


2012年9月14日金曜日

●ファーストレユニオン島(FR/KY0T)


レユニオン島は、アフリカ大陸の東沖にあるマダガスカル島から東約800Kmの沖合にある火山島で、火山学者のメッカ(沢山の人が訪れる聖地)と言われているそうだ。
レユニオン島との初交信は、1988.8.27に、28.0159MHzで、電波を出していたJoneさんとでした。



2012年9月13日木曜日

●ファーストリヒテンシュタイン(HB0/DL2MEH)


リヒテンシュタインは、スイスとオーストリアの間にある非常に小さい国です。
リヒテンシュタインとの初交信は、1988.8.8に、21.0262MHzで、Fredさんとでした。
Fredさんは西ドイツ人で、カードにもあるように、DXペディションで、リヒテンシュタインから電波を出していました。

2012年9月12日水曜日

●ファーストチャゴス諸島(VQ9QM)

チャゴス諸島は、インドの南約2200Kmの沖合にある群島です。
チャゴス諸島との初交信は、1988.7.31に、28.0187MHzで、DALEさんとでした。
カードの下の方にボールペンで書いてある文を日本語に直すと、以下の様になります。
「貴方のVQ9との初交信であることが大変うれしいです。混信の中で、その交信を行った貴方のスーパーアンテナが喜ばしい。」
私のアンテナが高さ6m,長さ10mの単線アンテナだと知って、そのアンテナを「スーパーアンテナ」だとほめてくれた様で、なんだかとても嬉しくなりました。日本で無線電信をやる人達の殆どの人達がタワーを建てて、その上に八木アンテナ等のビームアンテナを載っけてやっている中で、貧乏性よろしく集合住宅のベランダに設けた単線アンテナでやっている私は、ヒョットしたら貴重な存在なのかもしれません、、、、、(HiHi)


2012年9月11日火曜日

●ファーストグリーンランド(OX/I2DMK)

グリーンランドは、ノルウェーの西約1400Kmの沖合にある世界最大の島であり、日本の約6倍の面積を持ちます。デンマーク領です。北緯66度33分以北の地域を北極圏といいますが、島の大部分が北極圏にあり、非常に寒いところです。
グリーンランドとの初交信は、1988.7.16に、14.0249MHzで、島の南西にあるデービス海峡沿岸のヌークから電波をだしたMaxさんとでした。

2012年9月10日月曜日

●ファーストバヌアツ(YJ8AA)


バヌアツは、オーストラリアから西北西約1900Km沖合の群島です。
バヌアツとの初交信は、1988.7.23に、14.0096MHzで、首都のポートビラから電波を出していたYoshiさんとでした。 カードの裏側には、元JA3FKPと書いてありましたので、日本人の様です。

2012年9月9日日曜日

●ファーストオーランド諸島(OH0/K8MFO)


オーランド諸島は、スウェーデンとフィンランドの間にあるボスニア湾の入り口にある群島です。フィンランド領ですが、住民の殆どはスウェーデン系だそうです。
オーランド諸島との初交信は、1988.7.16に、14.0249MHzで、ブランデ島から電波を出していたDonさんとでした。カードの裏に、フィンランドの人達が大変に親切にしてくれたと書いてありました。


2012年9月8日土曜日

●ファーストスバルバル(SP5DRH/JW)

スバルバルは、ノルウェーの北約1000Kmの沖合にある北極圏のバレンツ海にあるノルウェーの領土の一部である群島です。人が定住する地としては最北の位置にあるそうです。
スバルバルとの初交信は、1988.7.10に、21.0198MHzで、スピッツベルケン島から電波を出していたJACKさんとでした。

2012年9月7日金曜日

●ファーストエクアドル(HC2SL)

エクアドルは、北はコロンビア、南と東はペルー、西は太平洋に囲まれた南アフリカの国です。
エクアドルとの初交信は、1988.7.10に、14.0342MHzで、首都キトの南西約250Kmの最大の都市グアヤキルに住むLUISさんとでした。正に赤道直下の暑い国です。多様な生態系でしられるガラパゴス諸島は、この国の領有地です。

2012年9月6日木曜日

●ファーストマーシャル諸島(KX6/DL1VU)

マーシャル諸島は、フィリピンから東約5200Kmの沖合にある、多数の島々です。
マーシャル諸島との初交信は、首都があるマジュロ島のマジュロから電波を出したKARLさんとでした。(1988.2.6, 7.0019MHz)
1954年のアメリカによる水爆実験場であったビキニ環礁も、この諸島の中にあります。


2012年9月5日水曜日

●ファーストトルコ(TA1AZ)

私のトルコとの初交信は、1988.7.9に、21.0243MHzで、首都アンカラから西北西約350Kmにある最大の都市イスタンブールに住むDERYAさんとでした。
彼のリグも八重洲FT757GXですが、アンテナは、カードに書いてあるのですが、どうも良く分かりません。親日的で、観光も盛んなところの様ですので、一度、行ってみたいですネ。

2012年9月4日火曜日

●ファースト日本のXYL(JK1ALI)

日本では無線電信をされる女性の方は大変少ないのですが、私が初めてお相手頂いたXYL(元若い娘さん、早く言えば人妻)さんがこのNONさんでした。初交信は、1988.7.3に、21.1250MHzでしたが、何度か交信頂いて、ハムフェアでアイボールQSOをしましょうということになりまして、一度、お目にかかったことがあります。今では、多分、御退職されていると思いますが、当時は看護婦さんをしておられるとのことでした。それ以来、毎年年賀状も交換させて頂いておりまして、NONさんは、今では、第一級アマチュア無線技士という、スーパーウーマンで、今でも現役ハムであられます。本当にかわいくて、印象深いカードだと思うのは、私だけでしょうか?



2012年9月3日月曜日

●ファーストカナリア諸島(EA5BS/EA8)

カナリア諸島は、北西アフリカにあるモロッコの西200Kmの沖合にあるスペイン領の小さな島々です。
彼のリグはIC705Aで、アンテナは3バンドのGPだそうです。カードの裏に、近々、EA8ABのコールを貰うと書いてありました。 叉、私のことをdr. yasと書いてくれたので、親日的な人だと思いました。


2012年9月2日日曜日

●ファーストブルネイ島(V85WS)

ブルネイは、インドネシアのカリマンタン島(ボルネオ島)の北側にある非常に小さな王国です。石油と天然ガスが出るので、裕福な国です。
ブルネイとの初交信は、1988.6.12に、14.0494MHzで、SHAHさんとでした。
彼のリグは、八重洲のFT101Eと、2エレメントの3バンドのキュビカルクワッドでした。

2012年9月1日土曜日

●ファーストブリティッシバージン諸島(VP2VDX)


ブリティッシバージン諸島は、カリブ海にある西インド諸島のドミニカ(イスパニョーラ島)の東約500Kmにあるイギリス領の小さな島々である。
バージン諸島との初交信は、バージン諸島の中で一番大きいトルトラ島でDXペディションを行ったTOM(KT6V)さんでした。通常は、アメリカのカルフォルニア州に住んでいる人の様です。